アマサケアユミ [ 甘酒歩み ] in 東京

東京甘味処漫遊記~都内大小新旧様々な甘味処を徘徊して甘酒をハシゴ酒する人の日記~

甘酒歩み

古町糀製造所 自由が丘店 【自由が丘@東急東横線・大井町線】

f:id:tokio_amasake:20150630230838j:plain

 自由が丘駅北口前のロータリの向かいにある道の熊野神社へ向かう方の道を進み、最初の十字路を越えた先にあるLuz自由が丘の1階。ポッカリと口を開ける薄暗い建物内通路を進み、裏路地まで行き着くチョッと奥まった所で「古町糀製造所 自由が丘店」は営業している。

 大層モダンな店舗ブースには小ぢんまりした陳列スペースとカウンターがあり、その奥ではこの時間おねえさん一人で勤労中である。さて、ココ「古町糀製造所」は当然「糀」を扱った店舗で店頭にも小洒落た瓶入りの「糀ドリンク」を始め、各種「糀」関連商品を扱って居る。そして店内の設けられたドリンクスタンドではその「糀ドリンク」や「糀ジェラート」がテイクアウト出来る訳である。さっそくカウンターへ赴くとおねえさんが明朗快活な語り口で詳しく説明を始める。ソコで「糀ドリンク」が「甘酒」である事を再確認してから早速温かい「糀ドリンク」の「プレーン」を注文。ソレを受けたおねえさんがテキパキと用意を始め、やがてここ最近頻繁に耳にするスチームの噴出が店内に響いた後、差し出された蓋付きの紙カップを受け取り、支払を済ませ少し先にある熊野神社を目指す。鬱蒼と生い茂る樹木が木陰を造り出す境内を進み、社務所前にある神楽殿で浜縁の脇でカップの蓋を外す。

 立ち昇る糀の香りの出迎えを受けながら、カップ一杯に注がれた乳白色で粒感が少な目の液体をそっと啜ってみる。緩くトロリたした口当たりの液体は優しい糀の香りと、まろやかながらシッカリした甘さを口内へ満たしていく。そこに仄かに酸味が広がり舌先を覆っていた甘さを、たちまちサッと掻き消し爽やかな後味へと変えてしまう。やはり良い「甘酒」は必然的にヨーグルトに似て来るモノなのだなと実感する。やがて喉の奥へと流れ込む時に舌の上に感じる触感は、一般的「甘酒」の粒感より格段に細かくいわば粒子感であり大変飲みやすい。このあたりが「甘酒」とは一線を画する「糀ドリンク」の真骨頂なのだろう、その「プレーン」という立場上とはいえクセの無い感じでまとまってはいるが、喉の奥で貼り付くまろやかさの積み重なった甘さの主張は、その「甘酒」としての自我をしっかり主張している。とはいえ全体的に上品かつ繊細に仕上げられていて、細かい所まで気配りがされているこの「糀ドリンク」。その気配りの対象であろう世間に数多存在する「甘酒」を敬遠する人々の評価をこそ知りたいものである。



[住所]東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘1F
[時間]11:00~20:00(L.O.19:00)
[定休]年中無休(元旦のみ休業)
[価格]350円